fc2ブログ
 
 
     定期運行
  平成27年4月18日より運行が始まります。
 
     特別運行
  運行内容は、その都度ご案内いたします。

  ※ 汽笛は短笛で毎回の発車時に鳴ります。

 
■施設のご案内

群馬県・川場村 「ホテルSL」の敷地内に敷設された約150mの線路上を、圧縮空気方式によって動態復元したD51561号機が走行いたします。
 
   
   

○ ご見学時の注意事項
  お客様の安全を守るため、ホームに入場された際には係員の指示に従ってください。
  機関車が停車している時に限り、運転室内をご見学いただけますが、機器類には手を触れないようお願いいたします。
  運転室内は大変滑りやすく多くの突起物がありますので、怪我のないようにご注意をお願いいたします。
  機関車が停車している時は、線路から撮影することもできます。線路内は大変足場が悪くなっておりますので、充分にご注意ください。

○ お問合せ
 ・電話: 0278-52-2241 ホテルSL
 ・受付時間: 運行日の 10:00 ~ 17:00

尚、「ホテルSL」へのアクセスはこちらをご覧ください。

■最近の記事
■カテゴリー別の記事
■リンク集
■当サイトに並びに運行に関して

川場村・D51561号機

当分の間、当サイトへのコメント投稿は控えさせていただきますので、ご了承ください。

ご注意)
当サイトに掲載されております全ての情報(文章・画像等)の著作権は ブログ管理者に帰属します。著作権は日本国著作権法および国際条約により保護されています。文章・画像等の無断複製や転載 それらに似た すべての行為(Webサイトなどへの無断使用などを含みます)を かたく禁止いたします。

■群馬県の天気予報

■サイト内検索

■FC2カウンター

運行初日・桜満開です。
4月18日、10時より平成27年度の運行が初日を迎えました。
お知らせが遅くなりましたが、「夜桜撮影会」も18時より行われ、
賑やかな運行初日を迎えました。






続きを読む >>
スポンサーサイト



川場村・D51561号機からのお知らせ | 06:46:07
春、遠からじ・・・・
ご案内申し上げます。

久々の更新になります。
3月に入り「ひなまつり」が終わりましたね。
今日は「啓蟄」・・・そろそろ虫たちが動き始める季節になりました。
でも、今日の川場は低気圧の通過であいにくの「雪、みぞれ」です。
まだまだ寒さ厳しき折、ご自愛下さい。

さて、平成27年度の運行計画が出来上がりました。
機関車D51561号機の動く姿を見て頂く事が出来る初日は
4月18日(土)になります。
丁度、桜が咲き満開に近くにてご覧頂けると思います。
春の行楽シーズンはじまりを是非、川場村でお過ごし下さいませ。

スタッフ一同、心よりお待ち申しております。





川場村・D51561号機からのお知らせ | 07:27:16 | Trackback(0) | Comments(0)
しばらくの間、お休み致します。
平成26年度の運行は、11月末をもって終了致しました。
お正月の特別運行にお越し頂きましたお客様には楽しんで頂けましたでしょうか。

平成27年度の運行開始時期はまだ正式に決定しておりませんが、
雪が溶ける頃、皆様と再会出来ると思います。
その日まで、機関部の整備、足回りの修繕を行って参ります。

機関車保護、整備の為、シートに覆われて、しばしゆっくりと冬眠です。
しかし、シートの中では、春の運行再開に向け運転担当者が日々整備を行っております。
新年度も走行距離を伸ばし続けて参りたいと思います。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。






川場村・D51561号機からのお知らせ | 12:00:05
明けましておめでとうございます。
少し遅くなってしまいましたが、、新年明けましておめでとうございます。

新年早々、3日まで特別運行を行う事が出来ました。
じゃんけん大会を通して、無料での機関助手席体験を楽しんで頂いたり、
2日、3日は餅つき大会が開催され、餡、きな粉、大根おろしをまぶした餅を美味しく頂戴しました。
ホテルSLのフロントでは、鏡割りされた祝い酒がふるまわれました。

雪の中での運行となりましたが、
D51と雪景色、機関車のフロントにはしめ縄飾りが取り付けられ、
一層お正月気分を盛り上げてくれました。






川場村・D51561号機からのお知らせ | 22:26:53
元旦、2日、3日のお正月特別運行決定しました!!
早いもので、今年も残すところ1か月余りになってしまいましたね。

この度、お正月特別運行が正式決定致しました。

期日  平成27年1月1日、2日、3日 (3日間)
時間  午前10時より

運行時間やイベント等に付きましては、この後、詳しくお知らせ申し上げます。

雪の中のSL写真が撮影出来るかもしれません。
是非、お出掛け下さいませ。

スタッフ一同、心よりお待ち申しております。




DSC_0414.jpg


川場村・D51561号機からのお知らせ | 16:29:16
小鉄、撮り鉄に挑戦する。
今のデジカメって簡単に撮れちゃうんですね。
初めての「小鉄」の写真です。
子供目線なので、少し見上げる感じで撮れています。

煙突部分は切れちゃってますが、初めての画像に98点あげようかな!!


IMG_1276.jpg


続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 10:46:55
お化粧直し完了です。
きらん!!

太陽光を浴びて、キラキラ輝くD51に仕上がりました。



IMG_1264.jpg


続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 08:35:09
日本一「ぐんまちゃん」、おめでとう!!
群馬県のゆるキャラの「ぐんまちゃん」
この度、めでたく1位を獲得しました。
応援をして下さった皆様、大変ありがとうございました。

私の友人も毎日毎日、投票を続けてくれました。 感謝です。





「ぐんまちゃん」とD51機関車は川場村のシンボルです。
1位を記念して、11月の運行終了まで「ぐんまちゃん」と一緒に走り続けます。
雨天の際には改札口でお迎え致しますね。

続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 08:34:57
大きな隙間ゲージを使って・・・・
機関車用に特注した長さ30㎝のゲージでスライドバーの隙間を測ります。




続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 10:16:36
ブレーキ脚台内部「回り弁」オーバーホール
自動ブレーキ弁
機関車と車両すべてのブレーキをかけたり、緩める時に使用する。
ブレーキハンドルによって回り弁を回転し、各空気通路を連絡、及び遮断して世道とその解除を行います。

回り弁と回り弁台座
神様の手がこの金属のすり合わせを調整して行きます。





続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 12:50:59
オーバーホール「分配弁」
約一月ぶりの更新になってしまいました。
季節がいつの間にかすっかり秋になっています。
ぶどうの季節が終わり、「りんご」の美味しい季節になりました。

さて、D51561号機は神様の手に守られて
元気よく走行を続けております。

今日、ご紹介するのは分配弁のオーバーホールになります。

機関車の空気ブレーキ用の圧力空気をコントロールする装置が分配弁。
釣合弁部と作用弁部に空気室が接続し、これは空気溜となって圧力空気室と作用空気室とに分かれている。
・・・と難しい説明が必要になりますが、
安全確保の為、オーバーホールは必要不可欠な作業になっています。






続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 12:28:54
D51と一緒、「ご結婚、おめでとうございます。」
埼玉からお越しのお二人。
結婚の記念にとD51と一緒に「はい、ポーズ!!」



川場へやって来て、D51561号機も初めての大役です。

お二人とも末永くお幸せに。

続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 17:13:58
微妙な調整が続きます。
シリンダー尻棒案内の油溝の微妙な調整が続きます。




続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 12:31:49
石炭を使って・・・煙発生装置!!
走行中、蒸気機関車が煙を吐いて走るのは、当然ですね。
でも、D51561号機は圧縮空気の力で走るため、火を使う事は有りません。

では、煙突から出ている煙は・・・何?
実は真っ白い煙の正体は、水です。



石炭が完全燃焼すると白い煙が出ます。

続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 12:23:54
台風の被害はございませんでしたか。
「台風11号」、TVのニュース、新聞など、各地で大きな被害が出ていると報道されております。
被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。


台風の通り道になることが少ない群馬県、身近なところでは
大きな被害もなく通り過ぎてくれました。
一夜が明けて周りを見渡すと・・・・
線路脇の山桜が強風により、折れてしまいました。





フェンスにしがみついていた朝顔は、今朝もきれいに花を咲かせてくれました。
来年はフェンスいっぱいに朝顔を咲かせてみたいと言うお話でした。

続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 11:21:29
軸箱の蓋に細工をしました。
鎖に繋がれた軸箱の蓋に銅管を溶接して頂きました。
何のため・・・・?




続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 11:54:49
「臨時運休」のお知らせ!!
今度の日曜、27日は点検整備の為、臨時運休致します。

翌28日から定期運行が出来るように、万全を期して整備に取り組みます。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解下さいます様
宜しくお願い申し上げます。

川場村・D51561号機からのお知らせ | 12:47:16
可愛い訪問者「すみれ幼稚園の皆さん」
高崎市の「すみれ幼稚園」から園児の皆さん「年長組」と先生方が
SLの乗車体験に来て下さいました。

綺麗に整列して何をしているのかな・・・?と覗いてみると。




続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 10:56:01
炭水車軸箱&重台車軸箱のパット入れ替え作業終了です。
軸箱のパット入れ替え作業も最終段階になりました。






続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 12:58:05
ホテルSLのランチ、出かけて来ました。
ホテルSLのランチに出かけて来ました。

SL_buffet_omote.gif


続きを読む >>
川場村・D51561号機からのお知らせ | 10:22:00
次のページ