掲載日:2008-10-08 Wed
日頃は D51561号機の活動につきまして あたたかい応援をいただき 誠に有難うございます。
先日 取材をうけましたテレビ番組に関して
お客さまより お問い合わせを頂戴いたしましたので
現在の状況を お知らせ申し上げます。
取材にいらしたのは テレビ朝日さんの人気番組『ナニコレ珍百景』です。
個性ある3人が組んだ お笑いグループ 「ネプチューン」 がメイン出演で
日本全国の珍しいもの・変なものを見つける!!という内容の番組。
関東地方では 本日より 毎週水曜日の19時より放映されることになりました。
本日(10/8)は ゴールデン進出記念ということで
19時より 21時45分までの 3時間スペシャル版が放映予定だそうです。
テレビ朝日さんの番組公式ホームページにおいて
今夜のみどころとして “鉄道珍百景”という紹介があったため
多くのお客さまより 「先日の取材のものではないですか」と
放送予定について 問い合わせをいただきました。
確認のため テレビ局の担当部署に お問い合わせいたしましたところ
関東地方における10月8日放送分には
D51561号機の紹介予定はありません との お返事をいただきました。
誠に残念ではございますが 今夜は D51561号機は登場いたしません。
(先日の記事でもお知らせさせていただきましたが)
放送予定や はっきりした日時など 詳細が決定となりましたら
御担当の方より わたくしどもへ ご連絡いただけることになっております。
ぜひとも みなさまに ご覧になっていただきたいので
決定のお知らせが届き次第 こちらのブログにて お知らせしたいと思っておりますが
誠に恐れ入りますが 現在のところは 「詳細は未決定」 とのことです。
また都合により 内容が変更される場合や 放映自体がなくなってしまう場合も
ありえるそうですので その際は 何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。
★テレビ取材の様子は 2008年8月6日の記事をご覧ください → こちら
放映につきましては あくまでも予定ということですので
都合により 予告なく内容が変更される場合や
放映自体がなくなってしまう場合もありえるそうです。
その際は 何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。
スポンサーサイト
掲載日:2008-09-22 Mon
台風接近などもあり ここのところグズついたお天気が続く川場村。昨日予定されておりました村民体育祭も
残念ながら 雨天のため中止となってしまいました。
続きを読む >>
掲載日:2008-09-15 Mon
D51561号機 2008年10月の運転予定が決定いたしました。【お知らせです!】
11日(土)・12日(日)・13日(祝) 3日連続
鉄道記念日にちなみ 国旗・国鉄旗の飾り付けを行います。
続きを読む >>
掲載日:2008-08-30 Sat
昨日の川場村は 夕方から夜半にかけて 激しい雨と 大きな雷が続きました。今朝8時頃の薄根川(うすねがわ)。D51見学ホームにあるテラス部分から撮影しました。


いつもは清らかな水の流れの薄根川。今日は濁った水がゴウゴウと流れています。

橋の向こうには段差があるのですが 普段の水量では水煙は上がりません。
しかし 今朝は 非常に大量の水が 勢いよく流れ落ちるので
かなり離れている この場所からも 水煙がモウモウと上がっているのが はっきりと確認できます。


(↑8月15日撮影) いつもは このように水遊びで賑わう川辺。

(↑今朝撮影)濁流の下に隠れてしまっています。いつもの川幅の何倍になっているのでしょうか?
こんなお天気が続く日に D51561見学ホームで大活躍しているものがあるのです。

続きを読む >>
掲載日:2008-08-11 Mon
みなさま お盆の準備は整いましたか?お客さまが大勢お出掛けくださるお盆休みを前に
川場の機関車・D51561号機も ある準備に取り掛かりました。
それは 運転室の両側にあるガラス窓、こちらの枠の塗装です。

お天気の良い日をねらって 早速 作業開始です!
続きを読む >>
掲載日:2008-08-01 Fri
まことに申し訳ございませんが先日 お知らせいたしました
2008年8月のD51561運転実演予定を
都合により 変更させていただくこととなりました。
≪追加・変更箇所≫
● 臨時実演日として【8月14日(木)】が追加されました。
● 実演日【8月15日(金)】の 実演回数が追加されました。
続きを読む >>
掲載日:2008-07-15 Tue
“デゴイチ”の愛称で親しまれているD51型の蒸気機関車。今年の夏は(今週末より 9月半ばまでの およそ2ヶ月間)
JR東日本の「D51498号機」の運行が 毎週 実施されるそうです。
続きを読む >>
△ PAGE UP